2011年11月17日
広告。
海外の広告にはかなりおもしろいものがあります。
最近ではベネトンの広告です。

「 UNHATE 」 = 憎しみ反対
というキャッチフレーズで、各国大統領同士のキス写真を合成し、広告にしました。
これだけならまだいいですが(あまりよくない気も・・・)、ローマ法王とイスラム指導者のキス写真でヴァチカンが激怒。
猛抗議の末、広告撤廃。
予想されるもんだからするなよ。と思いつつ、おもしろいので次の広告も期待です。
がんばれベネトン。
海外の広告といえば、性的なものを象徴する広告もメジャーですね。
最近、少女の股間付近に香水のビンをおいた広告がありました。

ある団体が、「そんな場所に香水のビンがあったら男性器を象徴してしまうじゃないか!」
発想力豊かすぎです。
(ちなみにこの少女、見覚えありませんか? アイアムサムや、アリーmyラブの子供時代を演じたダコタ・ファニングです。)
世の中にはいろんな考えがありますね。
菊次郎でした。
最近ではベネトンの広告です。

「 UNHATE 」 = 憎しみ反対
というキャッチフレーズで、各国大統領同士のキス写真を合成し、広告にしました。
これだけならまだいいですが(あまりよくない気も・・・)、ローマ法王とイスラム指導者のキス写真でヴァチカンが激怒。
猛抗議の末、広告撤廃。
予想されるもんだからするなよ。と思いつつ、おもしろいので次の広告も期待です。
がんばれベネトン。
海外の広告といえば、性的なものを象徴する広告もメジャーですね。
最近、少女の股間付近に香水のビンをおいた広告がありました。

ある団体が、「そんな場所に香水のビンがあったら男性器を象徴してしまうじゃないか!」
発想力豊かすぎです。
(ちなみにこの少女、見覚えありませんか? アイアムサムや、アリーmyラブの子供時代を演じたダコタ・ファニングです。)
世の中にはいろんな考えがありますね。
菊次郎でした。